ホームページ紹介
境町のホームページ
 
茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 6868
昨日 : 165165165
総計 : 192631192631192631192631192631192631
学校所在地

 

  • 地図(Googleマップ)
  • 〒306-0416
    住所:境町大字伏木1310-1
    電話:0280-86-5316
    FAX:0280-86-6246

     

    ログイン
    ユーザー名:

    パスワード:


    パスワード紛失

    境町立境第二中学校

     

    ホーム 沿革 校長あいさつ グランドデザイン 行事予定

     

    学校日誌 - 最新エントリー

     本日(8日)、学校生活が再開となり、1時間目に表彰と生徒会任命式等を行いました。年末にも多くの表彰を行いましたが、新年も早速複数の表彰をすることができました。その後、新生徒会役員の任命式を実施しました。3年生から2年生へとバトンが渡されますが、新生徒会役員の表情からは伝統を引き継いでいくんだという意志が感じられました。ぜひ、よりよい生徒主体の学校づくりの中心として、頑張っていって欲しいと思います。







    ↑新生徒会の皆さん。学校のリーダーとして頑張っていって欲しいと思います。

     本日(24日)4時間目、今年最後の学校登校日ということで、全校集会を実施しました。集会の最初に表彰を行いましたが、表彰をされる生徒が非常に多く、今年の生徒たちの頑張りを象徴する場面でした。その後、校長先生や生徒指導担当より、冬休みの過ごし方などについて話がありました。







    全校集会の最後は、毎年恒例になっている吹奏楽部によるクリスマス・ライブ!!サンタの帽子を被った吹奏楽部の皆さんが、クリスマスソングを披露し、みんなの気分を高めてくれました。吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!!

    今日で2024年も終了です。2週間あまりの冬休み、生徒それぞれが有意義な期間にして欲しいと思います。そして、1月8日の新年最初の登校日に、全員が元気に登校してきてくれることを願っています!!

     本日(18日)午前中、校内持久走・駅伝大会を実施しました。持久走では一人一人が自己ベストを目指し、そして駅伝大会では一本のタスキを学級で懸命に繋げて走りました。全員が自分自身と戦いながら、真剣に走る姿は大変素晴らしかったです。










    12/10(火)避難訓練

    カテゴリ : 
    日記・お知らせ
    執筆 : 
    sakai2-jh 2024-12-10 15:02

     本日(10日)6時間目、不審者を想定した避難訓練を実施しました。今回の避難訓練では、スクールサポーターさんに不審者が侵入への対処方法を教職員に指導していただくとともに、全校生徒にも講話をいただきました。スクールサポーターさんからは、「緊急避難時に大切なことは指示をしっかり聞くこと大切」ということや、「身近にも様々な危険があるので、日頃から十分に気をつけて行動する」という話をしていただきました。








    12/9(月)学年末テスト(3年生)

    カテゴリ : 
    日記・お知らせ
    執筆 : 
    sakai2-jh 2024-12-9 13:32

    本日(9日)、3年生を対象に1時間目より学年末テストが実施されています。3年生にとっては、今回が中学校生活最後の定期テストです。12月に入り、進路決定も近づいてきており、一人一人が今まで以上に真剣な眼差しで問題に向き合っていました。試験後は、振り返りなどもきちんと行い、受験の際に少しでも満足のいく結果につながるように生かして欲しいと思います。


    ブログ カレンダー
    « « 2025 1月 » »
    29 30 31 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 1
    リンク
    その他のメニュー
    学習支援情報
    小中連携

    Powered by XOOPS ◇ Theme designed by OCEAN-NET ◇ Copyright (c) 2004 All rights reserved.