学校日誌 - 202205のエントリ
5月17日(火)6校時、1年生の体育の授業の様子をお送りします。
体育は学年2クラス合同で授業が行われます。本日は校庭で3つのグループに分かれ、幅跳び、高跳び、ハードル
の練習をしました。1年生は全員いきいきと競技に取り組んでいました。
まずは踏み込み板で練習をします。
跳び終わったら先生からアドバイスをもらいます。
ハードルは3人並んで競争をしました。
クラスメイトの競技を見学して跳躍のイメージ。
さあ助走は十分、跳べるかな?
ジャンプ成功!
記録が出るとうれしいですね!
5月17日(火)の5時間目、2年生の道徳の授業の様子をお送りします。
2年1組は「もったいない」という言葉をキーワードに物を大切にする精神を確認しました。
日本では毎日国民1人あたりお茶碗1杯分の量の食品が廃棄されているそうです。
2年2組では「SNSとの向き合い方」を話し合いました。
先生による教材音読を聞き入った後、SNSの便利さと怖さを話し合いました。
5月17日(火)2時間目、3年生の授業の様子をお伝えします。
体育祭が延期となりましたが、生徒たちはひと息切り替えて授業に集中して取り組んでいました。
3年1組SGS 先生の説明や指示はすべて英語です。生徒たちも英語に慣れていて、指示をしっかり理解できます。
班ごとに単語カードを並べて英文を作るゲームです。
班のメンバーと協力して完成した英文を黒板に貼っていきます。
できたかな?
3年2組音楽「花」を班ごとの分かれて合唱する授業です。
♫ 春のうららの隅田川〜
5月16日(月)5校時、2年生の学級レクの様子をお届けします。生徒と先生たちがドッジボールを楽しみ
ました。生徒たちの多くの笑顔が見られました。
どこに投げるか作戦を立てています。
試合前に先生と一緒に戦術を話し合います。
流石に男子の投げるボールは鋭いです。
おや、生徒を盾にして隠れている先生がいますね・・・。
当然誰もかばってくれません!
5月12日(木)6校時、体育祭に向けて応援団による結団式が行われました。今回は全学年オール1組が青団、
オール2組が赤団となり雌雄を決することになります。各団とも応援団が団員となる生徒の前に並び、自己紹介
をして自身の抱負を述べました。その後応援ダンスを披露し、円陣を組んで大きな声で互いの結束を確かめ合い
ました。
団員の前で勝利のための意気込みを語る応援団の生徒たち
先輩の話を真剣に聞く1年生
各団とも応援団長がリーダーシップをとり、応援ダンスを披露しました。
体育館と武道場に分かれた青団赤団が大きな声をぶつけ合いました。
仲間とともにがんばろう!