学校日誌 - 202008のエントリ
8月3日(月)より,全学年で三者面談が始まりました。
新型ウイルスコロナ感染防止に十分配慮し,面談を実施しています。
どの学級も進路実現へのアドバイス,学習面・生活面の改善点等を話し合いました。
来てよかったなと思っていただける三者面談をこころがけています。
7月28日(木)より,部活動ごとに安全教室を実施しています。
ロールプレイングでは,熱中症の応急処置について本番さながらに行っています。
ぜひ,こまめな水分・塩分補給,体調の悪いときには決して無理はしないことを意識してください。
8月3日(月)より,3年生の夏休み学習会が始まりました。
昨年度の茨城公立高の入試問題を中心に実践力を高める授業が展開されています。
短い夏休みですが,3年生は高校入試に向けて実力を大きく伸ばしてください。応援しています!
8月3日(月),「人権」に関する職員研修を行いました。
人権啓発DVDの視聴や講話により,学校生活全体を通して人権意識を高揚する大切さを研修しました。
今後の教育活動に生かして参ります。
8月1日(土),PTAの全面協力のもと,資源回収を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策で,地区ごとに回収時間を設定し,密にならないように配慮しました。
PTA本部役員,体育交通委員,学年委員の皆さん、また,地域の皆様のご協力でたいへんスムーズに実施できました。
今回の資源回収で得られたお金は,生徒たちにとって有意義な教育活動に活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました!