学校日誌 - 最新エントリー
5月23日(土)快晴に恵まれ,平成27年度第58回境第二中学校体育祭が行われました。生徒主体の体育祭を目指し,実行委員,赤組・青組・黄組応援団,各種目代表生徒と担当職員が綿密な打ち合わせを繰り返し,練習に明け暮れました。3年生中心にやりきった体育祭。やるも涙,見るも涙の感動の体育祭でした。
4月6日(月),いよいよ平成27年度が始まりました。220名の生徒たちが登校し,着任式・始業式・入学式が行われました。新2・3年生は進級にあたり,新たな目標をもち,「今年度もやるぞ!」という,やる気に満ちた表情が多くみられました。入学式での新入生は,大きめの制服に身をつつみ,若干緊張ぎみの様子が見られましたが,新たな気持ちで頑張ろうという意気込みも感じました。
「今年度も感動させられました。」「子どもがいるわけではないのに卒業式で涙が出るなんて…。」来賓の皆さまから式終了後にいただいた言葉です。卒業生の凛とした頼もしい姿,在校生の微動だにしないきちんとした態度,心をこめた送辞,思いがあふれた答辞,体育館いっぱいに広がった美しい歌声…。心に爽やかな風の吹きぬける感動的な卒業式を行うことができました。正門のところには,何かあったら…という時のために,環境整備委員長さん,副委員長さん,生徒指導主事の先生がずっと待機していてくださいました。そのおかげで,何事もなく式が挙行されました。そうしたPTAの皆様に支えられてこそこの感動の式が迎えられたことと思います。本当にありがとうございました。
相手を思いやる行動として,「江戸しぐさ」が見直されています。茨城県では,「茨城しぐさ」を推奨した運動が実施されています。NPO法人ひと・まちねっとわーく事務局長 高瀬利博先生,理事の千葉道子先生のご指導のもと,境二中もレベルアッププロジェクトとして,「二中しぐさ」を各学級で考え,実践しています。2月26日には,生徒会が中心となり,各学級の発表会が開かれました。各学級の実践が広がり,学校の取り組みとなり,二中の「優気」がよりパワーアップされると思います。
2年生は学年末テスト前,部活動のない時間を活用して,勉強会を実施しています。希望ですので,強制ではありませんが,各教科担当の先生がポイントをわかりやすく説明してくれたり,わからないことを個別に指導してくれるので,毎回大好評です。3年生は放課後個別に面談の練習会を実施し,昼休みは数学の先生が学習会(自主参加です)を行っています。1年生も家庭学習の時間チェックをしながら,各先生が個別に声かけを行っています。自主性を大切にする校風において,学習でも先生方は生徒の自主性を大切に育てています。